はじめまして。弁護士の今西隆彦です。
このたび、独立して法律事務所を開きました。
この町で、皆さんの身近で頼れる弁護士になりたいと、日々仕事と研鑽に励み、経験を重ね、私自身も成長していきたいと思っています。
高校時代は、通訳になるか、大学で好きな世界史を勉強したいと考えていたこともあり、文学部への進学も一時期考えていましたが、両親の助言もあり、また法曹の世界にも関心があったので、法学部で司法試験を目指し、弁護士となりました。
法律を勉強していると、家族や周囲から、「これは法律ではどうなの?」と聞かれることが多く、自分も法曹の仕事で人の役に立てるのだとわかりました。また身近なところで法律の相談をしたい人が、実はたくさんいるということにも気づかされました。
しかし本当に人の役に立てたと実感したのは、弁護士になってからです。法律の専門家として重い責任を負うからこそ、相談に来られた方を助けることができるのです。行政の無料市民相談でも、安心しました、と言っていただくとやりがいを感じます。
今、事務所で依頼を直接お引き受けしている仕事のほかに力を入れているのは、少年事件と犯罪被害者の方の支援です。
中でも、少年事件は積極的に引き受けています。
自分のしたことがはじめはよく理解できていなかった少年が、反省文を書いたり、相手の気持ちや、相手の家族の立場を考えるうちに、自分のしたことの重大さに気づくようになります。その立ち直っていく姿を見て、弁護士として少年たちの心の成長を見守る大切さを感じています。
また、司法修習生のときに、交通事故被害者の家族から調書を取る経験をし、被害者の苦しい気持ちをしっかり受け止めることの重要性を知りました。自分たちの立場を公的に受け入れてもらったと感じた被害者家族の方から感謝されたことで、被害者やその家族のサポートが必要であることを実感したのです。
今は、ネット上からも法律の情報を簡単に得ることができる時代になりました。
しかし、それは必ずしも正しいとは限りません。間違っていたり、古い情報だったりする可能性もあります。また、仮に情報が正しかったとしても、その方には適切ではない解決方法を選んでしまうこともあります。
実際にお目にかかり、お話を伺っていると、「法的な解決ができるとは思わなかった」「こんなことも弁護士に相談できたのか」とおっしゃっていただけることがあります。また、相談をためらっているうちに、こじれたり、かえって労力や費用がかかってしまったり、弁護士が早めに入っていれば、もう少し有利に進められたと思われるケースもあります。
離婚や相続では、相手と顔を合わせたくないと思うような状況であることも多く、交渉することそのものが、心に大きな負担をかけてしまいます。そんなときにも弁護士が代理人として交渉ができます。
弁護士は敷居が高く、気安く頼めないとよくいわれます。だからこそ、法律的な問題かな?と思ったときには、気軽にご相談いただける弁護士でありたいと思っています。